あさりをおいしくする

ガッテンでの実験結果によると、あさりに片栗粉を食べさせるとめちゃくちゃおいしくなるらしい。やってみた感想としては、いつもおいしいからあんまりわからない。。。

まあ、それでもやり方書いておきます。砂抜きをするときに一緒に片栗粉を入れてあげるだけ。砂抜き用の3%塩に片栗粉 大さじ1を加えて、暗くして3時間待つだけ。

手順
  1. 500mlの3%塩水(水500ml、塩大さじ1)に、片栗粉 大さじ1を入れてよく混ぜる。(小麦粉でも良いが、片栗粉の方がおいしくなる)
  2. バットに、あさり入れる。上の片栗粉塩水を、あさり半身になる程度まで入れて、バットの蓋、新聞紙やアルミホイルなどで上を覆う。(同時に砂抜きできる)
  3. 3時間待つ。
    • 3時間以上やっても、水中酸素がなくなるためにアサリが弱っていきます。

砂抜きをするには、バットの中で、網の上にアサリを置くと出した砂がバットの底にたまっていきます。

この作業をやるときには、仔犬印のフラットエッジタイプ21枚取 角バットに、ラバーゼの角ざる21cmを組み合わせるのが一番良いです。ラバーゼで揃えるよりも、網とバットの大きさが合っていて、蓋をしてアサリを暗くするのにも良いですし、価格もだいぶお手頃になります。

Amazon

ヤフーショッピング

フラットエッジ角バット21枚取りラバーゼ角ざる