スマホ・PC・MAC

iPhoneやiPadにたくさん写真が保存されている場合、写真のバックアップがなかなかうまくできないというのは私だけでしょうか。写真はiCloudにもバックアップありますが、このバックアップが使いにくいので、PCやMacに直接バックア ...

未分類

コロナ流行後は、なかなか海外旅行を考えにくいのですが、非常事態宣言解除されたことで来年の夏くらいにはどこかに行けるでしょうか。JALグローバルクラブ(JGC)をAMEXプラチナにしているのですが、このカードを買物に使うことは殆どなく、 ...

下ごしらえ,家事,料理,料理道具(万人におすすめ)

ガッテンでの実験結果によると、あさりに片栗粉を食べさせるとめちゃくちゃおいしくなるらしい。やってみた感想としては、いつもおいしいからあんまりわからない。。。

まあ、それでもやり方書いておきます。砂抜きをするときに一緒に片栗 ...

家事,掃除,掃除方法,掃除道具

お風呂で髭剃りをする私は、シャワーを浴びながらお風呂場の鏡でひげの剃り具合を確認しながら、髭剃りをできる便利さをよく知っています。茂木和哉の水あか洗剤 一択です。ドラッグストアに売っているもの、東急ハ

プロテイン

最初からザバスですか、と言われそうですが、色々な高級プロテインも飲みましたが、このザバスのリッチショコラ味は、甘い物が好きな方にはかなりおすすめです。でも、夏はちょっと甘ったるくておすすめしません。水

プロテイン

私が始めてプロテインを飲んだのは、部活に励んでいた高校生のときでおよそ四半世紀前となります。SAVASのバニラ味というのを買ってみたが、とにかく飲んだことがない味と臭いで、まずくて飲めませんでした。特に臭いが厳しかったです。その後、し ...

未分類

運動する前にはまずはストレッチが必要です。あせらず、ウォーミングアップして怪我を防ぎましょう。

これからおすすめのプロテインと、家事全般のおすすめと、他にも私が本当に良いと思ったものだけをご紹介していきたいと思います。